【2019年度】


第28回出雲阿国歌舞伎「松竹大歌舞伎」

2019年4月18日(木)
出雲市民会館

松竹

◆初めてだったが、音声ガイドのおかげでとても分かりやすかった。もっと歌舞伎を見ようと思った。 

◆幸四郎さんのあぶらののった声と演技に酔いしれた。白鸚さんの年齢を感じさせない迫力に圧倒された。 

◆幕間にトンカチの音がして、舞台づくりの大変さが伝わった。 

◆S席7,500円でも安いと思った。 

◆役者さん一人ひとりに個性があり驚いた。女形の美しさにびっくり。 

◆華やかな日本の伝統を直に見ることができ、とても良かった。地方だとなかなか見ることができないので。 

◆また出雲に来てほしい。(同意見多数) 

◆踊りがとても素晴らしく感動した。(同意見多数) 

◆説明を聞きながらだったので、より理解できた。日本に生まれてよかった。 

◆口上の素晴らしさは、言葉にならないほどだった。演目にも引き込まれ、有意義な時間だった。次回も必ず来場したい。 

◆今まで歌舞伎にあまり関心がなかったが、今日の公演を見て演技力に魅せられた。次回も出かけたい。

◆歌舞伎は初めてだったが、生で、本物を見てすっかり虜になった。 

◆期待していたよりはあまり良くなかった。演目をもう少し考えるべきではないか。華やかさがもう少しあると良かった。

◆声が聞きづらかった。 

◆駐車場が少ない。 

◆幕間が長く、少し退屈だった。


 

ロボット

 

オペラシアターこんにゃく座公演 
オペラ「ロはロボットのロ」

2019年7月21日(日)
大社文化プレイスうらら館 だんだんホール

◆とても楽しかった!おもしろかった!ありがとうございました!

◆おもしろくてもう一回みたいです。

◆すごく仲間を助けあっていると分かった。

◆1人の人が何人もの役を演じているのがすごかったです。

◆テトがざわついているのがとてもおもしろかった。

◆ドリトルの役の人がおもしろかったです。

◆今日は楽しい劇場ありがとうございました。またやってください!!(^o^)

◆魔女はどうやって飛んだように見せたのか不思議に思った。銃が飛ぶところは糸が光っていて見えていた。

◆歌やおどりが見ていて楽しかったです。あとたくさんの工夫がしてあってすごかったです。

◆ストーリーも良かったし笑いもあってとってもホッこりHappyになりました。

◆楽しくわらい、なき、かんどうしました。

◆とても楽しく小さい子もさいごまでたのしめました!!いい時間をありがとうございました!!

◆大人でも十分たのしめる内容でした。ありがとうございました。

◆とってもステキなハーモニーでした!お父ちゃんサイコー♡

◆衣装もピアノも皆さんもチームワーク全部好きでした!!

◆生演奏であたたかみのある作品でした。内容はわかりやすかったですが少し長いと感じました。


 

五嶋みどりヴァイオリン・リサイタル
~神々の息吹に誘われてin出雲~

2019年10月5日(土)
大社文化プレイスうらら館 だんだんホール

五嶋


◆ずっとみどりさんの音色を聴くのを楽しみにしておりました。素晴らしいリサイタルありがとうございました。一音一音魂のこもった音を聴かせて頂いて心ふるえました。私の魂が喜びに満たされました。本当に有難うございました。

◆グァルネリやっぱり素晴しい響でした。この狭い空間でこんな素晴しい演奏が聞けるなんて芸術性の高いお二人の演奏に至福の時間をこの出雲で経験しました。未だ信じられない現実です。長生きして良かった。

◆細かくppの音もよく通る響きがすばらしかったです。ありがとうございました。

◆出雲芸術アカデミーの子供達の演奏もすばらしかった。若者が育っていることがとても頼もしかった。

◆チケット入手困難な五嶋みどりさんの演奏を聞くことが出来、とてもうれしく思っております。最近出雲の地区でクラシックコンサートが少なくなっております。定期的にコンサート(オーケストラ)をお願いしたいです。

◆こんな近い会場でこんなすばらしい人を迎えて聞けるなんてすばらしい!

◆全身を使った迫力のあるバイオリン演奏とピアノの共演は素晴らしかったです。一流の演奏を企画して頂きありがとうございました。プレコンサートも素晴しい音色でレベルが高いですね。

◆島根での公演を実現させていただいた全ての方々に感謝いたします。

◆ストラディの音はよく聴きますがグァルネリの音は初めてでした。繊細で力強くて何だろう…気持ちの良い夢を見ているような時間でした。ドビュッシー、フォーレはもともと好きですが今回の曲は初でした。みどりさんのチャイコフのバイオリン協奏曲をCDで持っていて涙が出ました。また機会があれば聴きに来たいと思います。

◆とてもエネルギッシュな演奏だったと思います。パワーを感じました。

◆ヴァイオリンにもピアノにも感動しました。途中涙がこぼれてなりませんでした。癒されました。

◆生で五嶋さんのバイオリンが聴ける機会を得て感動です。すばらしかったです。ピアノも素敵でした。

◆プレの演奏会も大変良かった。出雲で弦楽器の演奏者が育っていることに驚きを覚えた。

◆プレの子どもたちの演奏とても良かったです。ソリストの3人お疲れ様でした。他の方々も見守るような表情だったりホッとした表情が良かったです。みどりさんのコンサートは他県でも何度も聴いています。今回曲目も良く、すばらしかったです。

◆身体全体で表現する音が心地よくとてもすばらしかったです。小ホールなので後ろの方でもステージの様子もわかり楽しいひとときでした。

◆地方でみどりさんの演奏会が聞かれてとても嬉しく思います。演奏はもちろん素晴しくとても感激しました。今回の企画を本当にありがたく思っています。休憩時にもっと充実した飲食ブースがあると良いと思います。大きな演奏会の時だけでも検討されてはどうでしょうか。もっとわかりやすい地図を!駐車場が一杯で近くの別駐車場の地図をもらったが大変わかりにくい。地元民以外の観客が多いと予想される時はもっと配慮して欲しい。


 



カナディアン・ブラス結成50周年ツアーin出雲

2020年1月25日(日)
出雲市民会館

カナダ

◆5人で演奏をしているはずなのにすごくきれいで大きな音ですごいなと思いました。私はブラスでフルートをやらせてもらっているのですが、音がしっかり出ていたのであこがれました。私もあんなきれいな音を出せるようにがんばりたいです。 

◆5人での演奏はふつうさびしい演奏になるけどカナディアンはさびしくなるのもふっとぶぐらい上手でした。 

◆一番前で、表情や指使いなど見る事ができました。リラックスして楽しく聴くことができました。 

◆美しい音色に、たのしいトーク、とても良かったです。また来てほしいです。 

◆演奏や構成は申し分なく、「すごい!」の一言。登場で心をわしづかみ。解説がスマートフォンを見ながらというのがとても良い。他の人の英語はわからないので、デーレンバックさんのようにやってほしい、と思ったら2部でされましたね。上品なユニークも魅力です! 

◆エンターテインメント性が高く大変良かった。 

◆オープニングがアンコール曲なんておもしろいと思った。常にお客様を楽しませようとする所が素晴らしい日本語も上手!!一流の集まりなのに気さく感がいい。 

◆海外のアーティスト公演を聴くことができて良かった。学生さんの来場が多くて良かった。楽しく聴かせてもらいました。パフォーマンスもおもしろかった。 

◆外国人なので言葉は伝わらなくても演奏でおもしろくて優しい人なんだと分かりました。5人それぞれがうまくて特にピッコロトランペットに心ひかれました。私たちもそれぐらいのレベルになれるように頑張ります!!ありがとうございました。 

◆各種の公演についての企画や運営等々大変なことと存じます。ご努力に対しまして敬意を表します。広く市民に更なる良質な公演の提供を期待致します。卓越された演奏に心を癒されました。 

◆通訳の方がいらっしゃると楽しく話が聞けたと思います。演奏はとっても良かったです。