【参加者募集】LPレコード音楽サロン ~ブラームスとロマン派の世界~(8月21日うらら館)
2022年07月20日
大社文化プレイスうらら館では、8月21日(日)14時から、ごえんホールを会場に「LPレコード音楽サロン」を開催します。
この事業は、出雲芸術アカデミーが令和2年より実施しているクラシック音楽のレコードコンサートで、今回初めてうらら館での開催となります。
アカデミーが所蔵する約2500枚のレコードの中から、テーマごとに選んだ作品を鑑賞します。
今回は、今年度のテーマであるロマン派の作曲家ブラームスの作品を中心に、オーディオショップのご協力によりグレードの高い機器でお届けいたします。
LPレコードの魅力とホールならではの臨場感をぜひお楽しみください!
LPレコード音楽サロン
◆テーマ 【ブラームスとロマン派の世界】
コンサート プログラム
1 メンデルスゾーン曲 から 劇 音楽 「 真夏の夜の夢 」 から 作品 61
指揮: ジョージ・セル 演奏: クリーブランド管弦楽団
2 ブラームス 曲から 「 ヴァイオリン協奏曲二長調 」作品 77
指揮: レナード・バーンスタイン 演奏: ニューヨーク・フィルハーモニック
Vn: ジノ・フランチェスカッティ
日時
令和4年(2022)8月21日(日) 14:00~15:30 (開場 13:30)
会場
大社文化プレイス うらら館 ごえんホール
参加料
500円
参加申込み
大社文化プレイスうらら館へお電話 (TEL:0853-53-6500 )でお申込みください。
※受付は、7月22日(金)9:00からです。(先着50名)
使用機器 (7 月 14 日現在)
アンプ: Marantz Model30 n
レコード プレーヤー: DENON DP 500M
カートリッジ:選定中
SACD プレーヤー: Marantz SACD 30 n
スピーカー:DALI Rubicon 8
※当日は、オーディオショップ・フクダ様(松江市)のご厚意により、上記の機器でお届けします。
主催
大社文化プレイスうらら館
共催
出雲芸術アカデミー
■代表:出雲芸術アカデミー[名誉学長]米山道雄
■企画:[学長]桑原雅次
■アドバイザー:[芸術監督]中井章徳、他講師等
《新型コロナウイルス感染症拡大防止のためのお願い》
以下に該当される方はご来場をお控えください。
・発熱、咳などの症状のある方、体調が優れない方。
・公演前二週間以内に感染が引き続き拡大している国や地域への訪問歴がある方。
※施設内ではマスクの着用をお願いいたします。
※客席入口付近で検温・手指消毒をさせていただきます。
※当日はご来場者様のお名前・電話番号のご記入をお願いしております。
LPレコード音楽サロン(2022~2023)
第5回 6月23日(木)出雲交流会館(出雲芸術アカデミー)※終了しました
第6回 8月21日(日)大社文化プレイスうらら館
第7回 10月20日(木)出雲交流会館(出雲芸術アカデミー)
第8回 12月24日(土)大社文化プレイスうらら館
第9回 2月22日(水)出雲交流会館(出雲芸術アカデミー)