このページの本文へ

大社文化プレイス うらら館
公益財団法人 出雲市芸術文化振興財団
A A
  • イベント情報
  • チケット情報
  • フロアガイド
    • 施設概要
    • 施設案内
    • フロアガイド
  • 貸し施設のご利用案内
    • ご利用の流れ
    • 休館日と利用時間
    • 空き状況の確認
    • 利用料金表と利用申請書の取得
    • 座席及び舞台資料の取得
    • インターネット(有線LAN〈無料〉)のご利用について
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
大社文化プレイス うらら館
 
 
  • TOP
  • イベント情報
  • チケット情報
  • フロアガイド
  • 貸し施設のご利用案内
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
urara_event
現在の位置:トップ / 大社文化プレイスうらら館 / イベント情報

イベント情報

ヘレン・ケラー ~ひびき合うものたち

東京演劇集団 風
山陰初のバリアフリー演劇一般公演

2025年
6月

22
日
(日)

ヘレン・ケラー ~ひびき合うものたち

開催場所

大社文化プレイスうらら館だんだんホール

時 間
開場13:00(先行入場12:45~) / 舞台説明13:30 / 公演14:00~16:30
チケット料金

入場料 一般 2,000円(未就学児無料)

    障がい者手帳をお持ちの方・高校生 1,000円

    介助者・小中学生 500円

※お申込はチラシ裏の「FAX申込用紙」または「申込フォーム」から

 お願いします。

※公演前後にバックステージツアー随時開催。自由にご参加ください。

お問い合わせ

出雲の精神保健と精神障がい者の福祉を支援する会ふあっと(担当:冨岡)

   TEL:0853-25-0130 / FAX: 0853-33-9127

   (受付時間 9:00~18:00 ※土日祝日を除く)

 

(裏)ヘレン・ケラー~ひびき合うものたち


女声合唱団フィオーリ 歌に焦がれて

~フィオーリ結成40周年~
信長貴富女声合唱作品展vol.3

2025年
7月

6
日
(日)

女声合唱団フィオーリ 歌に焦がれて

開催場所

大社文化プレイスうらら館だんだんホール

時 間
開場13:00 / 開演14:00
チケット料金

全席自由

大人2,000円

高校生以下1,000円

 ※下記の QRコードからのお申込みもできます。

女声合唱団フィオーリ申込

 

お問い合わせ

女声合唱団フィオーリ ✉chorfiori@gmail.com

女声合唱団フィオーリ 歌に焦がれて(裏)


夏の風景 フルートとピアノのリサイタル

2025年
7月

20
日
(日)

夏の風景 フルートとピアノのリサイタル

開催場所

大社文化プレイスうらら館だんだんホール

時 間
開場13:30 / 開演14:00
チケット料金

全席自由

大人 1,000円

高校生以下 500円

 ※前売で売り切れの場合は当日券はありません

お問い合わせ

手納医院9:00~12:00(月~金)

TEL 0853-22-6660


出雲囲碁フェスティバル

2025年
8月

2
日
(土)

出雲囲碁フェスティバル

開催場所

大社文化プレイスうらら館ごえんホール

時 間
・プロ棋士による親子入門教室/10:00~11:30 ・第22回出雲ジュニア囲碁大会 /10:00~15:00 ・プロ棋士によるジュニア指導対局/13:00~14:00、14:00~15:00
チケット料金

プロ棋士によるジュニア指導対局【対局料】:600円

第22回出雲ジュニア囲碁大会【参加料】:600円

 ※おぼえたてクラスは無料

 

  ※イベントの詳細は こちら をご覧ください。

お問い合わせ

【お申込み/お問合せ】

出雲囲碁フェスティバル実行委員会事務局

(出雲市民会館内/土日祝日、毎月最終月曜日を除く9:00~17:00)

 〒693-0023  出雲市塩冶有原町2-15

    Tel:0853-21-7580   fax:0853-21-7085

    E-mail : s-kaikan2@local.city.izumo.shimane.jp


このページのトップへ
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
  • プライバシーポリシー
  • 財団公式ソーシャルメディア
  • お問い合わせ
大社文化プレイス うらら館
〒699-0711 島根県出雲市大社町杵築南1338-9
TEL:0853-53-6500 FAX:0853-53-2677
公益財団法人 出雲市芸術文化振興財団
(C) City of Izumo Allrights reserved.