【終演しました】2025年7月20日(日)神フォニック・フェスティバル2025 夏 出雲フィルハーモニー交響楽団第27回定期演奏会
2025年07月22日
出雲芸術アカデミー設立20周年記念/神フォニック・フェスティバル2025夏として開催しました、出雲フィルハーモニー交響楽団第27回定期演奏会。満席のお客様にご来場いただきました。ありがとうございました。
第31回 出雲総合芸術文化祭
出雲芸術アカデミー設立20周年記念
神フォニック・フェスティバル2025 夏
iPhil
出雲フィルハーモニー交響楽団 第27回定期演奏会
交響楽×オペラの饗宴 ― 真なる響きへの回帰 ―
公演の様子
|前半|IZUMOpera
|後半|Orchestra
お客様アンケートから~
オペラは演技力がすごくて、声もきれいで良かったです。チェロ協奏曲ではチェロの魅力についてよく知れたと思いました。またぜひ演奏を聴きに行きたいです。(安来市・10歳代)
初演のオペラも素晴らしく、中井先生とまた出雲へ来てください。ラスト(アンコール)の「舞踏会の美女」の演奏はまるで舞踏会に招待されたかのような気持ちになり、とても素敵な時間でした。(出雲市・60歳代)
大きな市ではないですが、豊かな文化をキープすることは大切かと思います。小・中・高~成人と縦につながる文化は大切かと思います。ステージ正面に映し出された日本語訳字幕がわかり易かった(フォント・大きさ)。ステージの幕とライティングがオペラの内容に合い、とても素適でした。(出雲市・60歳代)
オーケストラの曲がすごくきれいで、私もいつかきれいな音が鳴るように頑張りたいです。オペラでは高音がすごくきれいでした。オペラに合わせてオーケストラの演奏もとてもすごかったです。(出雲市・10歳代)
オペラ、ついに実現しましたね。歌唱力、音量に圧倒されました。イタリア語がわかるともっと良かったかな。字幕を見ながらのオペラはちょっとつらかった。でも素晴らしかったです。(出雲市・60歳代)
初演!すばらしかった。言葉では書き方がわらないほど心が震えた。山本さん、野津さんの声量、以前より響きがすごかった。オーケストラも、全体をよくまとめ素晴らしい成長に感動した。2部は1部と変わり、新しい方が多い中、きれいな音色でこれからが楽しみ。(岡山県・70歳代)
連日の猛暑で疲れきっている身体を癒す、魂への響き。オペラによる活力、叫び…。iPhilの息の合ったハーモニーと誠実な響き、はるかヨーロッパの風土を醸し出すチェロ。1秒1秒の音楽の贈り物に感謝‼指揮者中井氏、コンマス高畑氏の熱量、圧巻‼(美郷町・70歳代)
オペラは内なる感情を揺さぶられるような、素晴らしい演出でした。オーケストラとコーラスの調和と出雲市民達の底力を感じられました。チェロ協奏曲もクオリティ高い演奏でしたね。久しぶりに心満たされる一時を過ごさせていただきました。ありがとうございます。(出雲市・60歳代)
SILVANO テノール、バリトン、ソプラノ、メゾソプラノともすばらしく、時間を忘れ魅了されました。オーケストラ、合唱とも見事にマッチしていました。(出雲市・70歳代)
指揮者中井氏のマスカーニ “シルヴァーノ” への想いがすばらしく、そのオーケストレーションに見事に表れていたと思います。これを機に、日本中、世界中でも紹介されてほしい作品となりました。字幕はルビがあると子どもも味わえて良いと感じました。出演者一人一人の集中力も素晴らしかった。チェロ協奏曲も感動しました。チェロがよく歌っていました。これを支えるオケも優れていました。(出雲市・40歳代)
この他にもたくさんのメッセージをいただきました。ありがとうございました。
|日時|
2025年7月20日(日)14:00開演(13:15開場)※16:45終演
※13:45~マエストロ・中井章徳によるプレトーク
|会場|
|プログラム|(前半:オペラ | 後半:交響楽)
IZUMOpera
P.マスカーニ:歌劇《シルヴァーノ》(全2幕) ※コンサート形式[イタリア語上演/日本語字幕付]
指揮:中井 章徳(出雲芸術アカデミー芸術監督/出雲フィルハーモニック常任指揮者)
コンサートマスター:高畑 壮平(出雲フィルハーモニック特別首席客演コンサートマスター)
キャスト:
シルヴァーノ(テノール)/野津 良佑
マティルデ(ソプラノ)/柳 くるみ
レンツォ(バリトン)/山本 忠寿
ローザ(メゾソプラノ)/森田 麗子
合唱:iPhil 出雲フィルハーモニー・オペラ合唱団
管弦楽:iPhil 出雲フィルハーモニー交響楽団
Orchestra
J.シュトラウス2世:喜歌劇《ジプシー男爵》入場行進曲
A.ドヴォルジャーク:チェロ協奏曲 ロ短調 作品104*
R.ワーグナー:楽劇《ニュルンベルクのマイスタージンガー》第1幕への前奏曲
(アンコール)L.アンダーソン:舞踏会の美女
指揮:中井 章徳(出雲芸術アカデミー芸術監督/出雲フィルハーモニック常任指揮者)
チェロ独奏*:野津 真亮(出雲フィルハーモニック客演首席奏者/島根県松江市出身)
コンサートマスター:高畑 壮平(出雲フィルハーモニック特別首席客演コンサートマスター)
管弦楽:iPhil 出雲フィルハーモニー交響楽団
|チケット(税込)|
【入場券】
一般 前売2,500円/当日3,000円
一般ペア 4,500円(前売のみ)
U-25(25歳以下) 前売1,000円/当日1,500円
親子ペア 前売3,000円/当日3,500円
【座席指定券】264席限定
1席 1,000円
〈i♥Phil割〉
障がい者の方とその介助者(1名)の【入場券】は1割引きとなります。購入時に手帳をご提示ください。
※車椅子席はスペースに限りがございます。ご希望の場合は、ご購入の前に出雲フィルハーモニー事務局(TEL 0853-21-6371)までご連絡ください。
|主催|
公益財団法人 出雲市芸術文化振興財団 | 出雲市 | 出雲市教育委員会
|共催|
出雲メセナ協会
|協力|
北九州シティオペラ | 京都フィルハーモニー室内合奏団